04 July
今週のテニス
今週っはラケットの面を改めて練習。ネットよりも低いボールは、ラケットを少し上向きにして持ち上げて、ネットよりも高いボールは、ラケットを垂直にして打ちぬく、という練習。なるほどという感じ。
熱いですが、リラックスして打てたので、気持ちよく汗が流せました。
26 June
今週のテニス
先週コーチが研修を受けてきて、今日から方針転換。今までフォロースルーを重視していたのを、これからフォロースルーはコンパクトでいい、インパクトの瞬間までを重視、打ったらすぐにポジションを戻す、姿勢を戻す、というようなことになりましたので、私としては、やりやすくなりました。これからはさらに早く構えて、早く打ち、打ったらすぐに姿勢を戻す、という感じでいいようです。さらに速く、速く構える、というイメージで行きたいと思います。
最近のラケットの進化で、ラケットの反発で打つ感覚が流行のようです。
20 June
今週のテニス ボレー
今週はボレーの練習。ラケットを斜めに使ったり横にして使ったりを練習しました。長いボールを打つ練習です。体の前でパンチを打つような感じで。
06 June
今週のテニス フォーム
今週も楽しくできました。備忘録としてフォームのチェックを。
サーブは、左手を速く下げない。ギリギリまでトスをした姿勢で待つ。
フォアハンドは親指から、回転する。小指に力を入れない。少し手首を使う。ラケットの重さを利用するように。
バックハンドのボレー、内から外へはじき返す。バックハンドのストロークは、コンパクトに構えて、下から上へ。
まだバックハンドが自然な動きではないのですが、少しずつつかんできたような気がします。